法然院サンガ: 083

法然院サンガからのご案内(1999年 6月)

N-0083-J

UPDATE: 1999/06/16

「天心展」

1999年6月11日(金)〜17日(木)

10:00〜17:00(最終日17日は16:00まで)

水墨画 福井福山人・雲、 鉄の灯り 河上知明・みつこ

於:講堂 無料


「天心コンサート『あめつちのうた』」

1999年6月13日(日)18:30(18:00開場)
出演:福井幹(横笛、うた)、
   えま(うた、二胡、他)、
   慧奏(うた、カリンバ、揚琴、他)
参加料:一般当日3000円、前売り・予約2500円、
    学生当日2500円、前売り・予約2000円

お問い合わせ・ご予約は、
YURAI works
(Tel.&Fax.0799-74-5881、E-mail:esoh@kings-net.ne.jp)まで


 

「森の教室連続講座 その1」

『身近な生き物たちの不思議』

1999年6月13日(日)13:00〜15:00


 

第109回  法然院森の教室

『スズメバチの不思議な暮らし』

講師:三重大学生物資源学部 教授 松浦 誠 先生

参加料:500円

主催 フィールドソサイエティー(Tel. 075-752-4582)


 

「ザ・ヴォイス プロジェクト コンサート」

1999年6月19日(土)18:30(18:00開場)
出演:井上 鑑(ヴォイス、キーボード、ギター)、
   比山 貴咏史(ヴォイス)、バカボン 鈴木(ヴォイス
   ベース、ギター)、金子 飛鳥(ヴォイス、ヴァイオリン)、
   やまがた すみこ(ヴォイス)、
   鈴木 精華(ヴォイス)、川村 昌子(ヴォイス、箏、十七弦箏)

参加料:2800円

お問い合わせ・ご予約は、
PABLO(Tel. 03-5477-5120)、エムズ(Tel. 075-953-3104)まで


 

「森の教室連続講座 その2」

『身近な生き物たちの不思議』

1999年6月20日(日)13:00〜15:00

第110回 法然院森の教室

『クモとともだちになろう』

講師 立命館大学理工学部 助教授 吉田 真 先生

参加料:500円

主催 フィールドソサイエティー(Tel. 075-752-4582)


 

「長原幸太(伴奏:富岡 順子) 長原博生兄弟
ジョイント・コンサート」

〜阿川 佐和子のおしゃべりで贈る〜

 1999年6月22日(火)18:30(18:00開場)

 於:京都府立府民ホール・アルティ(烏丸通一条下ル)

プログラム:

 一部 長原 博生
  J.S.バッハ/イタリア協奏曲  ベートーヴェン/ソナタ 作品2-2
 二部 長原 幸太
  ヴィターリ/シャコンヌ  サン サーンス/序奏とロンドカプリチオーソ

長原 幸太(ヴァイオリン)
  1998年第67回日本音楽コンクール 第1位(史上最年少の17歳で)
  現在、東京芸術大学音楽学部器楽科1年生。

長原 博生(ピアノ)
  1998年第8回日本クラシック音楽コンクール 中学生の部 第1位
  現在、広島大学附属中学校3年生

参加料 一般 前売 3000円  当日 3500円
       前売 1800円  当日 2300円

主催:駒井邸
協力:フォーラム駒井邸、法然院
お問い合わせ・チケット発売:駒井邸(京都市左京区北白川伊織町64)
チケットぴあ(Tel. 06-6363-9999)


 

「ルカ・シニョリーニ(チェロ) ソロ コンサート」

1999年6月24日(木) 18:45

参加料:4500円

ローマのサンタ・チェチーリア管弦楽団、ナポリのサン・カルロ王立歌劇場管弦楽団 首席ソロ・チェリストのルカ・シリョリーニによるコンサートです。

プログラム
 バッハ/無伴奏チェロ組曲第1番・第5番 カサド/ソロ組曲 他

前売・お問い合わせ・電話予約は、
  NMC東京チケット郵送サービス(Tel. 03-5958-0202)まで


 

「黒田 茂樹 写真展『ベトナムの素』」

1999年6月25日(金)〜30日(水)10:00〜17:00

於:講堂  無料


 

「第27回 善気山念佛会(ぜんきさん ねんぶつえ)」

6月26日(土)
参加料:志納

 1. 15:00〜17:30 「おつとめ」
               本堂でご一緒にお経を唱えます。
 2. 15:30〜16:15 「おはなし」 阿弥陀如来像について
 3. 16:15〜17:30 「アーティストと出会う」
               出演:江戸糸あやつり人形遣い 上條 充 さん

準備の都合上、第3部にご参加の方は、法然院サンガまでご予約下さい。


 

「大阪 應典院第18回寺子屋トーク」

『ノストラダムスをぶっ飛ばせ!〜オウム・戒名・ボランティア〜』」

7月1日(木)18:30〜21:00

佛教について、お坊さんについて、あなたのご批判何でも承ります。

コーディネーター
 高橋 卓志(臨済宗・神宮寺)

1948年、長野県松本市生まれ。チェルノブイリやタイのエイズ・ホスピスへの支援、
寺の本堂を使って開かれる「ほてら劇場」「尋常浅間学校」など、
寺を拠点にした活動で知られる。
長野県NPOセンター代表。アクセス21代表。

主著に「死にぎわのわがまま」「チェルノブイリの子どもたち」など。

ゲスト:清 史彦(真宗大谷派・瑞興寺)、杉若 恵亮(日蓮宗・法華寺)、
竹内 純照(天台宗・真正極楽寺[真如堂])、梶田真章

於:應典院(大阪市天王寺区下寺町1-1-27

地下鉄谷町線 谷町9丁目駅3番出口より西へ徒歩6分、

地下鉄千日前線・近鉄 日本橋駅8番出口より東へ徒歩5分、
(千日前通から松屋町筋を南へ歩き東側。)

主催:教化情報センター21の会/應典院寺町倶楽部

会費:1000円

参加ご希望の方は、應典院(Tel. 06-6771-7641)へお電話で必ずご予約下さい。
知人の應典院住職 秋田 光彦さんよりの依頼で上記の催しに
参加することになりました。タイトルはどうかと思うのですが、
様々なタイプの僧侶に出会っていただくのには良い機会かと存じますので、
ご案内を申し上げます。


 

「天竺座」

〜インド音楽(竹笛・ハープ)と舞踊の夕べ〜

1999年7月2日(金) 19:00(18:30開場)

参加料:カンパ

法然院サンガにてご予約承ります。


 

「天山の風フォーラム」

『天山の風 アジアを吹き渡り 遥か妻木晩田(むきばんだ)に』〜講演と舞踊の夕べ〜

1999年 7月4日(日) 17:00(16:30開場)

講演:「妻木晩田遺跡群と環日本海交流」
    関西外国語大学助教授 佐古和枝(考古学)

ウィグル舞踊とお話 京都大学文学部修士課程 サリナ・イブライン(言語学)
          京都大学理学部修士課程 アヒマディジャン・アブドレイム(鉱物学)

主催:天山文化交流協会(中国新彊ウィグル自治区政府・京都市公認国際協力NGO)
日本・中国の生活文化を学ぶ会
お申し込みは、柿崎浩子さん(Tel. 06-6857-0755) か 村岡正司さん(E-mail:konogoro@yo.rim.or.jp) まで


 

「森の教室連続講座その3」

『身近な生き物たちの不思議』

1999年7月11日(日)13:00〜15:00

第111回 法然院森の教室『コウモリの世界をのぞいてみると』

講師:奈良教育大学教育学部 教授 前田 喜四雄 先生

参加料:500円

主催 フィールドソサイエティー(Tel. 075-752-4582)

 


 

「デュオ・ソノロッソ『お寺でボサノバを』Vol.2」

1999年7月14日(水) 19:00(18:30開場)

出演:トロンボーン:冨岡 毅志 ギター:溝淵 仁啓 
参加料:2000円(お飲み物・軽食付)
準備の都合上、法然院サンガまでご予約下さい。


 

「北インド古典音楽演奏会」

〜 これが? これぞインド音楽 ! 〜

1999年7月17日(土)18:30(18:00開場)

 シタール:田中 峰彦  タブラ:吉見 征樹 
於:方丈 参加料
 電話予約 2000円
   当日 2500円
電話予約は、法然院サンガ または Ten-Bridge(06-6436-5050)まで


 

「異空間への小旅行」

『田原 順子の琵琶世界』

7月23日(金) 19:30(19:00開場)

於:方丈

参加料

前売・ご予約 2800円 (ペアー券 5000円)

当日   3400円 (ペアー券 6000円)

お問い合わせ:小田切舞台事務所(Tel. 077-549-2353、090-4649-2629)

(資料:法然院)


特に記載のない限り会場は法然院です。ご予約は24時間、電話、FAX、E-mailにて承ります。


法然院サンガ一覧へ!

TOPページへ!


お問い合わせ

〒606-8422 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30番地
TEL: 075-771-2420 FAX: 075-752-1083
E-mail: Byakurenja@aol.com