法然院サンガ: 058

法然院サンガからのご案内(1998年11月)

N-0058-J

UPDATE: 1998/11/20

法然院サンガとは

 サンガは、サンスクリット語で共同体を意味する言葉です。漢字では僧伽(そうぎゃ)と書き、これを略したのが僧です。ですから元々の僧は、出家者個人を表わす言葉ではなく、佛教を信ずる人々の集団を意味しました。佛(真理を悟った人)・法(真理・教え)・僧の三宝を敬うことが佛教者の最も基本的な態度として定められておりますが、僧を敬うとは、仲間を大切にすることを意味しているのです。

 私は法然院にご縁のある方々の集いを総称して「法然院サンガ」と呼んでおります。平たくいうと『法然院ファンクラブ』のようなものです。私は寺は開かれた共同体でなければという思いで、当院をコンサート、個展、シンポジウムなどの会場として積極的に提供したり、環境学習活動などを主宰したりし、その結果、様々な集いが当院を舞台に開かれ、活動を通じて親しくなった方々(特にアーティスト)の応援も積極的に行ってまいりました。

 私は、寺は、いわゆる布教活動や先祖供養の場としてだけでなく、社会的役割を離れた個人の出会いの場、アーティストを育む空間、地域活動の拠点など、様々な役割を果たしてゆくことができると考えております。法然院には、皆様方の日常とは違った時間が流れていると思います。特に念佛を唱えていただかなくとも、当院に集われる皆様方が、普段とは違う自分を発見していただいたり、○○会社の社員としてではなく、一つのいのちとして他のいのちとのかかわり方を見つめ直していただければ、誠に幸いでございます。

 今月は、当院における催しの他に、蹴上の京都市国際交流会館における17日の『地球交響曲第3番上映会』と、18日の『パリで活躍中のタップトリオの公演』を合わせて主催させていただきます。

 皆様方のご参加を心よりお待ち申し上げております。

1998年11月 2日
法然院
梶田真章


「国際協力と環境〜外交の窓〜」

1998年11月21日(土)14:00〜17:00(13:30開場)

近年、地球環境が悪化の一途をたどり、環境への意識が高まっています。ものの豊かさや便利さを追求するあまり、自然の尊さを忘れてしまった私たちは、自然と共に生きてきた先人の知恵や工夫を思いおこし、環境をもっと身近にとらえ、一人ひとりの暮らしや社会の在り方を見直すことも必要です。

 今回は、このような視点の元で、21世紀の最大の課題である地球環境を守るため、国際社会の中でどのような取り組みがなされているか、京都から何が発信できるか、そして私たちに何ができるかを各界で活躍中の方々に論じていただきます。

基調講演「21世紀の地球環境」
講師  :上田秀明(外務省国際社会協力部長)

パネルディスカッション「国際協力と環境」
パネリスト:
浅岡美恵(気候ネットワーク代表)
モンテ・カセム(立命館大学政策科学部教授)
星野昌子(日本国際ボランティアセンター特別顧問)
梶田真章(法然院貫主)

コーディネーター:三木達也(外務省国内広報課企画官)

参加方法:入場無料。往復はがき住所・氏名・年齢を記入の上、11日15日(日)までに(財)京都市国際交流会館事業課(〒606-8436 京都市左京区粟田口鳥居町2-1 TEL: 075-752-3511)までお申し込み下さい。1通2名まで可。


「第18回 TOMORROWコンサート」

『自然から学ぶ』

1998年11月23日(月・祝)15:00〜17:00

於 永運院(黒谷 大殿[本堂]西隣)

無料

お話『自然から学ぶ〜自然の都合、人間の都合〜』

桜守 佐野 藤右衛門

音楽 シタール:井上憲司
   箏:福原佐和子
   パーカッション・尺八:ロビン・ロイド

お問い合せは、TOMORROWコンサートの会(TEL: 075-541-1425)まで


「雨ノ宮洋之 作陶展オープニングイベント」

『平家琵琶を聴く』

1998年11月24日(火)16:30(16:00開場)

演 奏:前田流 平家琵琶 橋本敏江師 演目『祇園精舎』『横笛』他

受講料:ご予約 3000円

ご予約:雨ノ宮さん(TEL & FAX: 042-560-8354)まで


「雨ノ宮洋之 作陶展『釉裏彩画焼』」

1998年11月25日(水)〜12月1日(火)

10:00〜18:00(最終日は午後5時まで)

於 講堂 無料


「第20回 善気山念佛会」

参加料 志納

1998年11月26日(木) 15:00〜17:30

1.15:00〜15:30 おつとめ 本堂でご一緒にお経を唱えます
2.15:30〜16:15 おはなし 「佛・菩薩・明王・天」
3.16:30〜17:30 おんがく
             「カリンバ(親指ピアノ)の響きを楽しむ」
              演奏:山田晴三、ロビン・ロイド

当院は、正式名称を善気山 法然院 萬無教寺(ぜんきさん ほうねんいん ばんぶきょうじ)と申します。11月も下記の通り、集いを持ちたく存じます。事前のお申し込みは不要です。どうぞ、ご友人等お誘い合わせの上、多数ご参詣賜りますよう、お待ち申し上げております。ご都合により、プログラムの一部だけでもご参加下さい。


「龍村 仁演出 テレビ・インタビュー番組」

『いのちの響〜生命交響曲〜』ビデオ鑑賞会

1998年11月29日(日)17:30〜20:30(17:00開場)
 「いのちの響〜生命交響曲〜」は、TBSテレビ(首都圏)で、毎週日曜日の18:54〜19:00に放映されているインタビュー番組です。中部圏(CBCテレビ)でも放映されていますが、近畿圏では残念ながら放映されておりません。そこで下記の通りビデオ鑑賞会を開くことにいたしました。参加無料ですが、準備の都合上、ご参加いただける方は、法然院サンガまでご予約下さい。ご都合のつく時間帯のみのご参加も歓迎いたします。

ところ:鹿ヶ谷法然院本坊

第1部 17:30〜18:30:

出演:

河合隼雄、ジャック・マイヨール、福井謙一、藤井フミヤ、加藤シズエ、稲盛和夫、スーザン・オズボーン、佐治晴夫、ダフニー・シェルドリック、アンドルー・ワイル、宮本亜門、三国連太郎、梅原猛、岡田康博、大宅映子、中村桂子、星野道雄、多田富雄、平尾誠二、梶田真章、高橋英一、水野弥一、平林 久、早見 優、藤子不二雄A

第2部 18:30〜19:30:

出演

山口小夜子、藤原真理、本川達雄、ワダエミ、竹下景子、岸 恵子、下村満子、ポール・スポング、十文字美信、上野圭一、野田秀樹、星川 淳、野中ともよ、桂 南光、柴 眞理子、グラハム・ハンコック、小山修三、マイヤ・プリセツカヤ、日下田紀三、西垣 通、フランソワーズ・モレシャン、古澤 厳、原田真二、毛綱毅曠、大倉正之助、バージニア・マッケンナ

第3部 19:30〜20:30:

出演

つのだたかし、唐 十郎、ボリス・エイフマン、高城 剛、役所広司、ブライアン・ワイルドスミス、有森裕子、本庶 佑、塩野米松、飯田美幸、秋元勇巳、照屋林賢、名嘉睦 稔、垂見健吾、柴田智子、榎木孝明、高橋延清、崎野隆一郎、坂田 明、カール・ベッカー、佐野元春、大山行男、篠遠喜彦、中里 隆、ジョージ・オーシャン

主催・お問い合わせ、ご予約:法然院サンガ(TEL: 030-274-7289 / FAX: 075-752-1083)

*特に記載のない限り、会場は法然院です。
ご予約は24時間、下記にて電話、ファックス、E−mailで承ります。

本山 獅子谷 法然院
梶田真章
〒606-8422 京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町30番地
TEL: 075-771-2420 , FAX: 075-752-1083
E-mail: Byakurenja@aol.com

(資料:法然院)


特に記載のない限り会場は法然院です。ご予約は24時間、電話、FAX、E-mailにて承ります。


法然院サンガ一覧へ!

TOPページへ!


お問い合わせ

〒606-8422 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30番地
TEL: 075-771-2420 FAX: 075-752-1083
E-mail: Byakurenja@aol.com